6月28日 「保護者懇談会」

 

 今年度から、地区懇談会を保護者懇談会として行うことになりました。前半部分は、思春期相談士の中谷奈央子さんに来ていただき、「思春期の生と性に向き合う」というテーマで講演をしていただきました。後半は、参加していただいた保護者の方、教職員が3グループに分かれ懇談を行いました。たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。

  6月27日 2年「わくわくワーク」3

 

 3日目、最終日になりました。のろま倶楽部では、利用者さんのレクで貼り絵をするので、その準備を手伝いました。大石幼稚園では、先生方と園児がお別れ会を開いてくれました。事業所の方やそこを利用される方とだんだん交流できるようになってきました。生徒たちにとって、本当に充実した3日間になりました。ご協力いただいた事業所のみなさま、本当にありがとうございました。

 6月26日 2年「わくわくワーク」2

 

 2日目になり、少し緊張もとれてきたようです。「幼稚園」では、園児たちと「はないちもんめ」をして遊びました。「エコータカオカ」では検品や掃除にも、慣れてきました。「のろま倶楽部」では、利用者さんの部屋におじゃまして作業の手伝いをしました。

明日は最後の一日、みなさんとしっかり交流できるといいね。

 6月25日 2年「わくわくワーク」1

 

 今日から3日間、「エコータカオカ」「のろま倶楽部」「大石幼稚園」の3事業所で「わくわくワーク(職業体験)」をさせていただいています。初日を終えての感想は「緊張してたいへん疲れましたが、楽しかったです。」でした。事業所の方にていねいにご指導いただきながら、無事一日目を終えました。

     6月24日 1年「歯の学習」

 

 岡田歯科の石濱先生に来ていただいて歯の学習を行いました。歯・口の健康は、身体の健康につながっているというお話を聴いた後、一人ひとりの生徒にていねいにブラッシング指導をしていただきました。大江中では、給食後も歯磨きをしていますが、教えていただいた正しいブラッシングで、お口の健康を保っていきましょう。

 6月21日 1年生「第2回飯南中合同授業」

 

 第2回は、大江中で「理科」と「数学」の授業を行いました。大江中で、大江中の教科担当の先生の授業なので、第1回よりは、緊張もほぐれたようです。だんだん積極的に自分の考えを伝えたり、自分から行動するようにしていこうね。

  6月18日 「一日授業公開」

 

 2年生国語科「プレゼンテーションをしよう」という単元では、各自が自分の好きなテーマを設定し、ロイロノートを使って資料を作成しました。そして、授業公開に合わせて発表を行いました。車、ラーメン店、本のことなど自分の好きなテーマだけに、和やかな雰囲気で発表することができました。

これから、だんだんバージョンアップしていこうね。

   6月12日 2年「食教育」

 

ベルランチから高木栄養教諭に来ていただき、『スポーツをするときの食事のとり方』について考えました。しっかり考え、たくさん発表もしました。スポーツをする上で、食事はたいへん重要です。好き嫌いなく何でもしっかり食べ、スポーツや勉強に集中して取り組めるようにしましょう。

      6月11日 「防災教育訓練」3 

       HUG(避難所運営ゲーム)

 

 市防災対策課大西さん、北岡さんに来ていただきHUGを行いました。学校が避難所になった際の対応をシュミレーションしました。トイレやペットの問題などは、子どもたちにとっても切実な問題として受けとめられたようです。わきあいあいあいとしたムードで、みんなでしっかり考えることができました。

6月11日 「防災教育訓練」2 地震体験

 

県防災企画・地域支援課から来ていただき、「地震体験車まなぶくん」で、震度6強の海溝型地震、震度7の直下型地震を体験させていただきました。頭を低くして押さえていても、身体が跳ばされそうで、怖さを実感しました。日頃から、自分の命は自分で守れる(自助)ように、しっかり備えをしておきましょう。

6月11日 「防災教育訓練」1 避難訓練

 

 大規模地震が発生した想定で、避難訓練を実施しました。「地震発生」の通告とほぼ同時に全員が机の下にもぐりました。大地震の際には、頭をしっかり机の中に入れ、机の脚をしっかり持っておさえることが必要です。その後、雨天のため体育館に避難しました。

     6月10日 「中間テスト」

 

 新学年になって初めての定期テストが始まりました。1年生にとっては、中学校生活初テストです。テスト勉強の仕方、テストの受け方等の事前の心構えも学習し、テスト当日を迎えました。  結果はどうだったでしょうか?

 テストは終わった後が大事、今回の結果をしっかりみつめ、今後の学習に活かしていきましょう。

6月5日 「全校集会&iPad貸与式」

 

 全校集会では、運動会で行ったユニセフ募金の総額が14,000円以上ご協力いただいたことや7月に行われる「希望フォーラム」について等、各委員会が現在取り組んでいることについて、報告がなされました。その後、iPadの貸与式を行いました。校長先生の話の後、それぞれの学年の級長が代表として、校長先生からiPadを受け取りました。有意義に大切に使っていきましょう。

6月3日 2年保体科「走り高跳び」

 

 保体科の授業で、走り高跳びをしています。はさみ跳び、ベリーロール、背面跳びをそれぞれ練習した後、自分が一番得意な飛び方で、自分の目標記録に挑戦します。どれだけ、記録を伸ばすことができるか楽しみです。

新しいホームページを開設しています。

新しいホームページへ