10月25日 1年国語科授業

      「調べたことを報告しよう」

 

 言葉について、例えば『きれい』と『美しい』の使い方の違いなど、各自がテーマを設定し、2年生と教職員からアンケートをとり、その結果を考察し、iPadで、報告書を作成しました。今日は、その発表会を行いました。グラフを入れたりして、工夫することができるようになりました。だんだんと顔を上げて、聴いている人を見て話ができるようになるといいですね。

 10月18日 「1年飯南中合同授業」

 

 4回目の合同授業は、大江中武道場で、音楽の授業を行いました。大江中の生徒が八朔祭や文化祭で演奏している「石野木お囃子太鼓」の演奏を、飯南中の1年生と一緒に練習しました。太鼓演奏に関しては、少しだけ経験のある大江中の生徒が、飯南中の生徒に教える場面もありました。2時間目の最後には、みんなが、つたないながらも演奏できるようになりました。

10月17日「2年国語科『平家物語』」

 

 平家物語の『扇の的』の段を学習しています。特別ゲストは、元弓道部の校長先生です。校長先生所有の弓を、実際に引いてもらいました。弓を引くには、かなり力が必要なことがわかり、「那須与一が船の上から扇の的を射貫いた」ことが、どれだけ難しいことだったかを、生徒たちは実感することができました。

   10月13日 「茅広江地区市民体育祭」

 

 秋晴れのもと、部活動の一環として、文化部も含めて全クラブで、茅広江地区市民体育祭に参加しました。リレーや借り物競走、玉入れなど、地域の方や小学生と一緒に競技を行い、たいへん楽しい時間を過ごさせていただきました。それぞれの競技で参加賞もいただき、秋の半日を満喫しました。地域のみなさまには、たいへんお世話になりありがとうございました。

  「松阪地区生活安全協会の啓発品になりました」

 

 文化部で、「2019年全国地域安全運動」のポスターコンクールに応募したところ、県審査において優秀賞に選ばれました。松阪地区生活安全協会で、この作品をウェットティッシュのケースにプリントしていただき、これから行われるイベント等で、啓発品として配布していただくということです。大江中にもたくさんいただき、大江中全校生徒・教職員、南小児童に配布させていただきました。とても嬉しいできごとでした。

   10月11日 「表彰伝達」

 

 のぼり旗、ポスター、感想文、科学作品展等、様々な分野で入選した生徒の表彰伝達を行いました。なかでも文化部は、様々なコンクールに挑戦し、すばらしい成果を修めることができました。これからも、様々なことにチャレンジして、自分の力を伸ばしていきましょう!。

  10月11日 「前期終業式」

 

 本日で、平成31年(令和元年)度前期が終了しました。終業式では、校長先生から「前期うまくいったことは続けていく。うまくいかなかったことは、修正する必要がある。自分の頭でしっかり考えることが大切である。」ということが話されました。生徒一人ひとり校長先生の顔を見ながら、しっかりと話を聴いていました。後期もみんなで力を合わせてがんばっていこうね。

   10月4日 「1年社会見学」4

 

 おかげ横町にやってきました。

今から、グループ別に散策します。秋の内宮周辺を満喫します。

 

 

10月4日 「2年社会見学」

 

 三交バス、近鉄を乗り継いで、津市に来ています。Mie Mu、県立美術館を見学して、総合文化センターでお弁当を食べています。天気が良いので、気持ちがいいです。この後、県立図書館に向かいます。

          10月4日 「1年社会見学」3

 

 箸づくりを終えて、お弁当を食べています。はんぺんの試食をいただきました。

            10月4日 「1年社会見学」2

 

 「若松屋」さんで、マイ箸作りをしています。

 みんな集中しています。

   10月4日 「1年社会見学」

 

 快晴になりました。朝から、みんな元気でテンションも高めです。三交バス、近鉄電車を乗り継いで、伊勢市駅に到着しました。始めに、「若松屋」さんでマイ箸づくりをします。その後、お弁当を食べ、内宮周辺を散策します。

新しいホームページを開設しています。

新しいホームページへ